• logo
  • 新しい働き方
  • サステナブルな生活
  • 学び直し
  • 移住・二拠点生活
WRITER PROFILE
羽倉綾乃
羽倉綾乃
大学卒業後に渡独。現地で勤務をしながら宝石商の資格を取得。その後広告代理店の営業職やアパレルブランドで社内通訳の経験を積む。夫のミラノ転勤をきっかけに、濡れない・シミにならない・匂いのつかないAYANOHAKURA ブランドを立ち上げる。
more >
BLOG LINK:https://ayanohakura.com/
羽倉綾乃
新しい働き方

「女性が人生の主人公でいられるように 自らの使命を探し続けたい」

2021-12-20 羽倉綾乃
https://molecule.news/wp-content/uploads/2018/09/logo.png
新しい働き方

コロナ禍で急増する「産後うつ」に立ち向かう 世界中どこでも、全ての女性が安心して妊娠・出産・育児ができる社会へ|じょさんしONLINE代表 杉浦加菜子さん

2021-01-25 羽倉綾乃
https://molecule.news/wp-content/uploads/2018/09/logo.png
新しい働き方

看病と育児とキャリアと 挑戦し続ける「私」を娘たちに見せたい|P Rフリーランス 松本恵理子さん

2020-10-13 羽倉綾乃
https://molecule.news/wp-content/uploads/2018/09/logo.png
新しい働き方

STAYHOME  #半径5mの暮らし方|05 羽倉綾乃 〜ドイツより〜

2020-04-14 羽倉綾乃
https://molecule.news/wp-content/uploads/2018/09/logo.png
サスティナブルな生活

古着をもっと活用しよう! 最先端の「子供の洋服」事情をヨーロッパから学ぶ

2020-03-27 羽倉綾乃
https://molecule.news/wp-content/uploads/2018/09/logo.png
サスティナブルな生活

身体にも地球にもプラスな移動手段を 環境問題「交通手段」編

2020-02-25 羽倉綾乃
https://molecule.news/wp-content/uploads/2018/09/logo.png
サスティナブルな生活

ヴィーガンな私とフレキシタリアンの子供たち 環境問題「家族編」

2020-01-07 羽倉綾乃
https://molecule.news/wp-content/uploads/2018/09/logo.png
サスティナブルな生活

2021年使い捨てプラスチック使用禁止の中で見つけた私のエコ事情 Vol.3

2019-11-19 羽倉綾乃
https://molecule.news/wp-content/uploads/2018/09/logo.png
サスティナブルな生活

地球に優しくない私たちの生活。でも私たちは「変える力」も持っている Vol.2

2019-10-17 羽倉綾乃
https://molecule.news/wp-content/uploads/2018/09/logo.png
新しい働き方

遠いどこかのことから、自分のことへ。 「わたしたち」が変えていく。環境破壊と日本の社会

2019-09-17 羽倉綾乃
https://molecule.news/wp-content/uploads/2018/09/logo.png
新しい働き方

子どもたちにとっても一つのロールモデルでありたい|オリビアさん

2019-06-18 羽倉綾乃
https://molecule.news/wp-content/uploads/2018/09/logo.png
産後のわたし

ヨーロッパのママが「自分だけしんどいワンオペ育児」に陥らないのはなぜなのか

2019-02-28 羽倉綾乃
https://molecule.news/wp-content/uploads/2018/09/logo.png
  • 1
  • 2
Ranking
  • ヨーロッパのママが「自分だけしんどいワンオペ育児」に陥らないのはなぜなのか
    働くママが日替わりスナックママになる醍醐味「昼スナックは最強ネットワーキングの場」
    64view
  • ヨーロッパのママが「自分だけしんどいワンオペ育児」に陥らないのはなぜなのか
    「勤務医ママ」が1年間完全オフで海外移住をしたワケ | 医師・斎田瑞恵さん
    42view
  • ヨーロッパのママが「自分だけしんどいワンオペ育児」に陥らないのはなぜなのか
    「育休を新たなスタートラインに」社会全体の意識変革へ | MIRAIS(ミライズ)代表 栗林真由美さん
    29view
  • ヨーロッパのママが「自分だけしんどいワンオペ育児」に陥らないのはなぜなのか
    ヨーロッパのママが「自分だけしんどいワンオペ育児」に陥らないのはなぜなのか
    27view
  • ヨーロッパのママが「自分だけしんどいワンオペ育児」に陥らないのはなぜなのか
    世の中にないものは自分で作り出す エプロン事業で起業 | 加藤なぎささん
    25view
  • NEW POST
    • 2022-01-24

      起業、出産、闘病を乗り越えて ―わたしらしく、お客様の人生のパートナーでありたいー

    • 2021-12-20

      「女性が人生の主人公でいられるように 自らの使命を探し続けたい」

    • 2021-06-15

      「多様な働き方を受容し、活かせる環境を」異業種での4回の転職を経て人事職がキャリアの軸に

    • 2021-05-28

      #WITHコロナのライフシフト ~コロナで変わるわたしの生き方~  太田さちかさん

    • 2021-03-16

      35歳でMBA入学 通訳案内士を経て産前・産後ケアビジネスの起業へ | 有馬裕乃さん

    Follow Us

    molecule
    Tweets by namieamuroFS
    Tags
    lifeshift MIRAIS paranavi パートナーシップ ライフプラン 地方移住 学び直し 新型コロナウイルス 海外暮らし 海外移住 環境問題 産後うつ 移住 複業 起業 転職
    • moleculeについて
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 運営会社
     2018–2022