マツダエリさん | 商社、インテリアコーディネート、スタートアップ企業でのインターンを経験。転職のきっかけは全て夫の転勤。現在はベビーシッターのマッチングサイトを運営するキッズラインで採用と企画を担当しながら、スキマ時間を活用してフリーランスのインテリアコーディネーターとして活動中。今回、記事を初めて書かせてもらう水緒です。私の周りには、子育てをしながら驚くほどにポジティブで立ち止まらずに社会で挑戦をし続けている女性がたくさんいます。ベビーシッターサービス「キッズライン」の会社員とインテリアコーディネーターのパラレルワーカーとしてバリバリ仕事をしているマツダエリさんもその1人。でもマツダさんに話を聞くと、「新婚時代は別居婚」「二回の転勤帯同」などなど、「仕事が面白くなってきて、さらに挑戦しよう」と思う度に自分ではコントロール不可能な家族の出来事と重なり、幾度となくキャリアを諦め、悩んだ時期があったそうです。そんな彼女に「キャリアの壁を超えた先にある新しい挑戦を楽しむコツ」について、話を聞いてきました。旦那の転勤に振り回され、キャリアに悩んだ過去ー旦那さんとは、結婚当初から別居婚だったとお聞きしました。そうなんです。大阪と横浜で遠距離恋愛の末の結婚で。彼が名古屋に転勤になるタイミングで、プロポーズされ、ついてきて欲しいと言われました。でも私もそのころは商社で働いていたんですけど、仕事がすごく楽しくて。海外出張に行ったり、波に乗っていた時期だったんですね。だから結婚はしましたけど、最初は別居婚を選択しました。ー最初から別居婚だったとは。すごいですね。転勤族の夫だったので、いつかは仕事を辞めなければいけないのはわかっていたのですが…。 キャリアも積みたかったし仕事も楽しかったので葛藤しました。ただ結婚してからずっと夫婦バラバラなのも、違うなって思ってて。だから一番大きい仕事が終わったタイミングでしぶしぶ仕事を辞め(笑)名古屋に行きました。ー名古屋に住んでからはどんなお仕事をされていたのですか?小学生のころからインテリアが好きだったので、大学の建築学科卒業後の商社勤務時代に建築士とインテリアコーディネーターの資格を取得しました。 せっかくならこの機会にインテリアに関する仕事をしてみたいと思い、CADの専門学校へ通いつつ転職活動をしてインテリアコーディネートを行う会社へ就職しました。ー子どものころの夢がかなったんですね。そうなんです。ただ、そこで1年も勤めないうちに、また旦那が千葉に転勤が決まってしまって…。かなりショックだったしガッカリしましたけど、しょうがないですもんね。そこでせっかく関東に戻るのなら、前勤めていた商社に復職できないか相談しました。すると当時の上司が前向きに検討してくださるとのことで、ほっとしていたのもつかの間。今度は第一子を妊娠していることが発覚。泣く泣く復職を諦めました。上司にもだいぶ迷惑をかけたなと後ろめたい気持ちでいっぱいでした。ーなかなか思うようにいかなかったんですね。キャリアを積もうとしても、上手くいかない歯痒さを感じて、だいぶ落ち込みました。これから妊婦になって、保育園に預けるまで2~3年もブランクが空いてしまうということも、その時は恐怖で。何かしなきゃ、という焦りがありましたね。そんな時、経沢香保子さんの著書を読んだことがきっかけで、彼女の興したベンチャー企業のキッズラインという会社でインターンを募集してるのを知って。すぐに応募しました。育休インターンをきっかけに、新しい世界へ挑戦ー妊婦だったのにすごい行動力ですね!でもなぜ商社やインテリアのキャリアがあるのに、ベンチャー企業に?商社はいい意味でも悪い意味でも古い体質。古き良き日本企業という感じで。その前に勤めたインテリアの会社もそうだったんですけど、おじさん体質というか…。せっかくだから新しい空気の会社を覗いてみたいと思ったんです。 そしたらどっぷりとハマりました(笑)今までと全く違う、新しい世界にワクワクしましたね。出産後も、そこからご縁で業務委託のお仕事をいただいたり、名古屋時代のインテリアの会社からも東京のお客さんを頼まれたり…。そんな風に少しずつ仕事をしていたらやっぱり楽しくて。また働きたいという欲が出てきたので、子どもを地域のファミリーサポートや親戚、キッズラインのベビーシッターに預けフリーランスになることに決意しました。ーフリーランスになってみて、どうでしたか?自由でいいなと思いつつ、自己管理が苦手な私には大変な面もありました(笑)やっぱり家での作業は買い出しや掃除なんかが気になって、ノイズも多いですし。それに「ガッツリ働くのは若いうちしかできないな」と考え、フリーランスを1年ちょっと続けてみて会社員に戻る決意をしました。ただフリーランスになろうと思えばいつでもなれる感覚をつかめたのは、収穫ですね。ベンチャー企業?老舗大手企業?悩んだ末の「わたしの選択」ーそうだったんですね。どの会社を選択することにしたのですか?やっぱり商社にもまだ未練があったので、前の上司に相談したんです。そしたら前向きなお返事をいただいて。 話を進めてもらってたのですが、キッズラインの社風や仕事にも惹かれるものがあり、チャレンジしたいこともたくさんあったので、すっごく悩みましたね。でも迷った末に、やっぱり新しい業界にチャレンジしよう!と、ベンチャー企業のキッズラインに思い切って飛びこむことを決めました。ー決め手はなんでしたか?正直条件は商社の方が全然よかったんですが、やっぱりやりがいですね。ベンチャーのスピード感や、色々な経験ができるところに魅力を感じています。商社だと古いシステムなので決済一つにとても時間がかかったり、仕事の内容も何年も変わらないような状況で…。そういう古い体制のところにいたら、キャリアが後退してしまうような気もして。それから仲間の存在もとても大きいです。会いたいと思える人が職場にいるというのも、大きな決め手でした。そんな仲間がいる環境に、お金以上の価値を感じています。ーなるほど。安定を捨ててチャレンジを取られたんですね。はい。今は、週4はキッズラインで働きつつ、週1はインテリアのお仕事をするパラレルワーカーです。想像外の出来事が新しい世界の扉を開いてくれるという確信ーマツダさんは予定通りに行かない出来事が目の前に立ちはだかった時に、どのように乗り越えてきたのでしょうか?私の場合、やりたい未来を思い描くと、いつもそれを阻む出来事が起こるんです。旦那の転勤だったり、妊娠だったり。実は旦那が今度はスイスに転勤することになりまして。せっかくならこの機会に娘とセブ島留学に行こうかな…なんて考えていたら、今度は第2子の妊娠が発覚して…。本当に思うようには行かないです(笑)でもそんな予定外の出来事が、新しい世界の扉を開くことになってるんですね。そして結果的に複数のキャリアや新しいスキルを得られることにも繋がっているので、これでよかったんだと思っています。もしも旦那の転勤がなかったら今も商社にいて、価値観や周りにいる人も何十年間も変わらなかっただろうなと思います。ーなるほど。結果オーライというわけですね。最初は「なんで私だけキャリアを捨てなきゃいけないの?」と旦那に文句を言ってた時期もありました。でも今は、その境遇のおかげで新しいキャリアや自分に出会えたんだと思えます。その時々で自分のやりたいことに向き合って、面白そうなことを拾っていった結果、楽しみながら力がついているのを感じているんです。やりたいことは日々変わっていくでしょうし、これからも一つの考えに固執せず、柔軟に生きたいなって思っています。ー 素敵ですね。今後目指していくところはありますか?昔から海外に行きたいという気持ちが漠然とあって。それもあって商社で働いていたのもあるんですが。実はフリーランスから会社員に働き方を切り替える時に、ドイツの企業から内定を頂いたんです。外資系のインターナショナルな職場で働いてみたいという気持ちがあったので、えいやっと飛び込みかけたのですが、最初の3ヶ月はドイツで研修、毎月海外出張と聞いて。0歳の娘がいて現実的ではないなと。大手日本企業、ベンチャー企業と経験したので、もし次に転職しなくてはならない状況に置かれたら、経験したことのない外資系企業を視野に入れてみようと思います。ーマツダさんならどこへ行っても、楽しんで働けそうです。最後に、同じように旦那さんの転職などでキャリアの断絶やこの先の働き方悩んでいるMolecule(マレキュール)読者にアドバイスがあったらお願いします。私も昔は旦那の転勤に振り回されて、自分のキャリアを捨ててると思って悩んでいました。 でもそれはキャリアを捨てるんじゃなくて新しいキャリアへの第一歩だったんだと、今なら思えます。だからまずは新しい場所で、興味のあることに挑戦してみることをオススメします。そんな風に楽しみながら取り組んだ先に、新しいキャリアや自分が手に入っているかもしれません。